top of page
執筆者の写真オレンジ会事務局

セミナー&キャンパスツアー開催報告

 

セミナー「中小企業診断士の専門とは何か」

講師:法政大学中小企業診断士オレンジ会 会員

   (有)ヤマダアンドパートナーズ代表

   (一社)埼玉県中小企業診断協会 副会長

    中小企業診断士 山田静也 様


2023年12月2日(土) 14:00~15:00


法政大学 市ヶ谷校舎ボアソナードタワー25階B会議室 + Zoom ハイブリッド開催


【講演の概要】

支援機関に登録する時や商工団体の指導員と会話するときなど、「専門は何ですか?」と聞かれることが多いかと思います。中小企業診断士は中小企業の支援が専門ですが、さらに深い専門一つくらいでは中小企業のニーズには応えられないと思います。本セミナーでは「専門は何ですか?」と聞かれて応えられる、中小企業診断士として身に着けておくべき知識(特に今後)やノウハウをこれまでの経験を踏まえてお話しいただきました。


【講師紹介】

山田静也(やまだしずや)60歳。1985年法政大学経済学部経済学科卒業。会計事務所勤務ののち2001年5月 (有)ヤマダアンドパートナーズ創業 財務・経営・IT コンサルタント。名古屋商科大学大学院マネジメント研究科修了 MBA(経営学修士)2011年11月 中小企業診断士登録。 (一社)埼玉県中小企業診断協会 副会長。





法政大学キャンパスツアー







法政ミュージアム見学














閲覧数:50回0件のコメント

Comments


bottom of page